NEWS
社会貢献 2024.7.24

【普及活動】亀山市立 亀山中にて夢授業を開催しました

7/11 (木) 地域貢献活動の取り組みの一つとして、
亀山市立 亀山中学校にて夢授業(夢と希望・気づき、子ども達の成長を押し上げる授業)を開催しました。

【亀山中学校 夢授業】
日時:7月11日(木)  8:50~11:40
学校:亀山市立 亀山中学校
対象:中学1年生 199名 
参加:小林 亮太 選手
    肥田 晃季 選手
            呉 洸太 選手
    植村 陽彦 選手
     上村 素之 / 竹丸 貴仁 普及担当


内容:先生と話し合い、夢授業のテーマを決めていきます。
   今回のテーマは。「努力することの大切さ」「仲間の大切さ」
   選手らが歩んで来た道で、上記テーマを入れながら、子供たちに熱く語って頂きました。
 
【実施風景】
  


 

  

小林選手より
「努力することの大切さ」
夢は簡単には、かなわない。 でも、努力しないと夢は絶対にかないません。
努力している人には、夢がかなうチャンスが必ずくる。
自分も夢はかなっていない。まだその途中。だから努力続けている。
努力を続けることは難しい。
しっかりと努力を習慣化して続けていけば、目的や目標に絶対近づける。
それを積み重ねていって、その延長線上に夢がある。
だから、努力をして夢をかなえるチャンスを掴んでほしい。
小さい事からでも良いので継続して習慣化することが大事。
「仲間の大切さ」
僕たちの目的→試合で勝つこと
所属人数 約60名の中から23名が試合に出場
試合に出ないメンバーが23名の為にチームが試合に“勝つ”ために1週間良い準備をサポートする
23人が良い準備が出来て試合にのぞむことができる。全員お互いに感謝、信頼、尊敬という気持ちが大切。
仲間がいないと大きな目的達成は難しい
仲間に対して、自分が意識していること
1.貢献する(自分の長所を活かして)
2.全力で取り組む(自分の取り組み姿勢を通して周りを巻き込む)
仲間の存在が目的達成の近道。仲間から信頼、尊敬、感謝、されるような存在になろう
自身の歩んで来た道より、熱く語って頂きました。
 

植村選手より
「努力することの大切さ」
貪欲さと真摯さが大事。
失敗は成功への投資!
どれだけ貪欲に挑戦を続けられるかが夢を叶える鍵!
夢を追う過程では必ず一世一代の勝負どきが来る。
そこで力を発揮できるかは、日頃どれだけ真摯に夢と向き合うかで変わる。

人生は選択の連続。いい選択肢を選んでいくことが夢への道となる
その時に本質を捉えた選択をすることが重要
正解がわからないこともあるが、
選んだ道が正解だったと思えるように取り組む。

自分に痛み(刺激)を与えて成長する。
失敗できる環境はいい環境!
新しい環境に身を置いた時は成長のチャンス!
みんなのこれからを応援しております!
自身の歩んで来た道より、熱く語って頂きました。
 

呉選手より
「努力することの大切さ」
夢や目標を達成するためにこつこつと励む。
挫折しそうになったり失敗しても諦めない
失敗を恐れずにチャレンジし続ける
それが大きな経験となる

努力から得られるもの
達成感
自分に自信が持てる
精神力が強くなる
それが、大きな成長につながる

夢や目標への1日1日の努力の
積み重ねが成長につながる!

「仲間の大切さ」
互いに助け合って協力し合える
ライバルとして競い合える
共に困難を乗り越え切磋琢磨して成長する。
自身の歩んで来た道より、熱く語って頂きました。
 

肥田選手より
「努力することの大切さ」⇒「努力するためには」
夢を持つことは簡単でも夢を持ち挑み続けることは大変。ほとんどの人は継続出来ない。
後悔・焦り・不安より、夢をあきらめてしまう。
夢に挑戦し続けられるようになるには?
1.自分が選んだ道を信じる
自分が選んだ道を良いものにしよう
失敗も自分にとっては必要なこと
後から見たら失敗も大したことない。
人のせいにせず、自分が出来ることに目を向ける。
2.自分自身に提案してみる
自分を客観的に見てみる。
やらなきゃいけないことではなく、
これできたら良いよなと自分に提案してみる。
行動できた後の自分を想像すること
やらされる環境に慣れると主体性がなくなる
結果的に夢を叶えるために努力することにつながる。
自身の歩んで来た道より、熱く語って頂きました。
  


   【亀山中の皆さんへ】
一流の選手が考え行動してきたことを熱く語って頂きました。
「努力することの大切さ」「仲間の大切さ」
たくさんの学び・気づきがあったと思います。
今日学び感じたことを、学校生活に活かして頂きたいです!
ヒートは、みんなの成長を応援しております!
ありがとうございました。


【先生の声】
・選手のみなさんの話がとても良くて、夢を持つこと、努力の大切さを生徒に伝えるという目的を達成することができました。
・子どもたちが楽しそうに活動をしている姿が見れてよかったです。ラグビーをしている子もいたのでその子たちにとっては夢のような時間だったと思います。
・運動と講義のバランスが良かった。身体を動かすことは、短時間で心の距離を縮める効果があると実感できた。
・一流に選手と触れ合えて生徒も楽しそうでよかったです。質問の時間や選手と触れ合える時間がたくさんあって時間のゆとりがあって良い時間でした。
・実際にプロ選手の方と生徒たちが関わることができたので、良い刺激や経験になったと思います。
夢を持つこと、努力することの大切さを学ぶことができました。
・実際に苦労した経験談などをお話しいただけたことで非常に説得力あり,よかった。子どもたちの表情もよい。

【子ども達の声】
①しっぱいは成功の元って言っていたので失敗を恐れずどんどん夢に向かって頑張ろうと思いました。 どんなに下手くそでも努力すれば認めてもらえる
「頑張ってるな」って思われる、これを聞いてどんなに下手くそでも迷惑をかけてもバスケを頑張ろと思った。 小さい頃から頑張ってきた夢を
諦めなかったホンダヒートさんはすごいなと思いました。
②夢に向かうためにまずは小さいことでも、だんだんと大きくしていけば、それが夢へと繋がってゆくと分かった。
そして、同じ目標を持った「仲間」を持って、仲間たちと共に夢に向かって努力していくことが分かった。
そして、目標を作っても挫けないようにある程度耐えて、耐えて減った体力を好きなことをしたり、休んだりすると、
長く長く耐えて、目標へと近づけるようになると分かった。そして、同じことの繰り返しよりも、
少しずつ違うこともやっていくことが自分が成長できると分かった。そして、互いの違いを尊重し、こちらの短所を調子で補ってもらい、
向こうの短所をこちらの長所で補うことで、より素晴らしいものへなっていくとこのお話を聞いて分かった。
③ホンダヒートさんのお話を聞いて、努力は毎日の小さな積み重ねでできているということがわかりました。
私は、努力と言われても今までやってきたことは「こうなるためになりたい」というより「やらなきゃいけない」という気持ちの方が
大きかったけど今からでも遅くないなら自分のやりたいことを見つけてそのために努力しようと思いました。私は今美術部なので、
勉強と絵を描くことに力を入れて、両立できるように努力をしていこうと思いました。 ④1番心に残ったのは、コバさんのお話です。
初めて「仲間」という意味がわかった気がしました。 自分の長所を活かせるような事をしたいし、自分の短所を補ってもらえるように、
日頃から周りに手助けをしていきたいなと思いました。 みんなの質問で出てきた「挫けた時にどう立ち上がるか」をじっせんしてみたいなと思いました。
どうしても周りと比べてしまって、落ち込みそうな時にしてみたいと思いました。 今の目標や夢に向かって自分に厳しく、
周りに優しくしていきたいなと思いました。
⑤初めは夢授業って何だろうと思っていたけれど、夢へ近づくための日々の取り組み方を丁寧に教えてくださいました。
⑥選手の人が声かけてくれて最初は緊張したけど楽しかった
⑦問に答えてくれてありがとうございます。あとサインもありがとうございます
⑧前半の運動で、一位になれたのが嬉しかった。
⑨ラグビーをはじめたきっかけなどが知れてよかった。僕も今の夢を頑張ろうと思いました。
⑩話を聞いたあとに、友達と話しをして結構みんないろんなことを考えていることがわかってよかった。
⑪小学校の時も聞いたけど、今度は違う人の話が聞けてよかったです。サインももらえて楽しかったです。楽しい時間をありがとうございました。
⑫自分は体操をしています。毎日コツコツ柔軟を頑張って上手くなっていきたいです。
⑬あきらめないことがたいせつだとわかりました。夢に向かって自分も頑張りたいと思います。
⑭サッカー部に入っています。これから仲間を大切に、みんなと力を合わせて練習をがんばりたいと思います。
⑮一流の人の考え方がわかってよかったです。いじめはダメということを強く言っていて、これからもいじめに対して
しないさせない許さないを忘れないようにしたいです。
⑯ ラグビーボールを使ってみんなで楽しむことができた。 
⑰ プロ選手のサインをもらえて嬉しかった。 
⑱ 夢の持ち方や努力の仕方を知ることができた。 
⑲ ラグビーについてあまり知らなかったげど、少し興味が持てた。 
⑳ もっとラグビーボールを使った体験がしたかった。
?ホンダヒートさん夢授業でのお話を聞いて、努力の大切さが分かりました。目標に向かっての取り組み方を学んで、
私も3日坊主になりがちなので、最初は小さいことからコツコツ初めてみようかなと思いました。
チームで勝利するには、もちろん練習も大切だけど、チームの仲を深めることも大事だなと思いました。
ラグビーの選手になるまで、たくさんの努力をしてきたんだなと伝わりました。
?今日は、ホンダビートさんから貴重なお話を聞きました。夢を叶えるために小さなことから始めていき、
どんどん大きくなっていくことが大切だと思いました。あと、全力で取り組むが大切だと聞きました。そして、
仲間がいなければ、ほとんどの夢や目的が達成されないのもわかりました。なので、これからは仲間を信頼し、
感謝し、尊敬しながらサッカーをやりたいと思いました。そして、失敗してもどうして失敗したかを考えそれを経験にし、
失敗にも真剣に取り組んでいきたいなと思いました。そして、時には周りと比べるのも大事だけど、1番自分と闘う、
向き合うのが1番大切だなと思いました。
?僕はホンダヒートさんの話を聞いて何事にも全力で取り組むとういことが大切なんだなと思いました。
部活で大変なこと嫌なことがあっても全力で取り組んだら夢が叶うということがわかりました。
選択を間違っても自分が真剣に取り組んだら成功なんだなと思いました。失敗するってことは挑戦したということ。
?ホンダヒートさんの話を聞いて、夢に向かって本気で取り組んだっらいつかは必ず叶うと分かりました。
今からでも遅くないのでこれから頑張ろうと思います。
?失敗をしたら諦めちゃう時もあるけど、失敗は成功の元だから、失敗しても諦めないようにしたいです。 毎日大きな目標より、
小さな目標を立てたいです。 自分の夢を馬鹿にされたとしても気にせずに頑張ります。

ニュース一覧にもどる
RELATED NEWS