NEWS
社会貢献 2020.11.4

【HEAT授業】鈴鹿市立 清和小4 タグラグビーでチームワークを学ぼう!を開催

10/26(月)は、鈴鹿市立清和小学校にてラグビー普及活動を行いました。
今シーズンのHonda HEATラグビー普及活動は、鈴鹿市とタイアップし
2021年三重とこわか国体のPRも兼ねて実施していきます!

今回は"タグラグビーでチームワークを学ぼう!" と題し、
目標に対し話し合い、社会性やチームワークの大切さを学ぶことを目的に
プログラムを実施しました。
本日のHEAT 先生は左から
渡部 寛太 選手、滝澤 翔太 選手、朴 成基 選手、具 智允 選手、
そして上村普及担当の5名です。

今回参加して頂いた生徒は、元気な45名の小学4年生。
「ワンプッシュ!みんなで予防!負けないぞ!」
まずは、手指消毒&元気な挨拶でお出迎えし、笑顔になって頂きます!

 


事前に、チーム名・スローガン・行動規範などを決め「自分達のチーム」を結成!
チームは、①清和ヒート, ②スマイルチーム , ③イナズマ , ④ファイトチーム、の4チーム。
各チームにHEAT先生が入り、ラグビーボールのパスを交えた自己紹介を行いました。
 

 

ボール回し競争スタート!チームで協力しながら競いあい、チームワークを育んでいきます!
勝利する為に、どうすれば良いのかをみんなで話し合い、
色んな意見が飛び交うことでチームのコミュニケーション力が上がっていきます。

続いて、タグの取り合い! どうすれば勝てるのかを自身で考え、修正して頂きます!
 


1対1の勝負!華麗なステップでトライ!
清和小の生徒たちは、動きが凄い!
 


試合スタート!
行動規範にある、「試合前に円陣を組む!」チームの結束が見られました。
 

 試合毎に徐々にレベルが向上していきました!
 


チームで決めた行動規範。チームワーク。試合を楽しむ。
みんなチームで決めたことを実践し、チームの結束が向上していきました!
それぞれのチームが全力になり、勝利という目標に向けて取り組んで頂きました。
最後は、HEAT 先生を交え、振り返りを行いました。
 
 

最後は、ジャパンラグビートップリーグとして取り組んでいる
SDGsの目標16『平和』の考えに基づき、「地元三重県からいじめを無くしたい!」という想いから
Honda HEATは今シーズンのラグビー普及活動の時間を利用し、
子供たちへ「いじめはあかん!」講義を行っていきます。
ここでは人種や体型、言語など多様性が魅力のラグビー選手から、
"違い"を尊重できる文化や、「ONE TEAM」で取り組む事の大切さを学んで頂きます。
今回はHEAT選手によるショートコントで子供たちに伝えてきました。
「嫌なこと」をした人に対し、HEAT選手の強烈なタックルを披露!会場は大歓声!
「嫌なこと...しない!させない!ゆるさない!」とみんなで声を合わせ約束して頂きました。
これからも、清和小みんな仲間「ONE TEAM」で過ごしていってくれる事を願っています。
 


清和小学校4年生の皆さん
"タグラグビーでチームワークを学ぼう!" に全力で取組んで頂き、
HEAT選手は、皆さんからたくさんの笑顔と元気をいただきました!
今日学び感じたことを大切に、これからの更なる成長を応援しています!

【生徒の声】
●最初はこわそうでやりたくなかったけど,やってみたらタグラグビーが楽しくて夢中になっていました。
●初めてタグラグビーをしたけど,選手の方が優しく教えてくれたのでうれしかったです。
●タグをとるところが楽しかったです。負けて悔しかったです。
●タグをとられないように作戦を考えて試合をしたのが楽しかったです。
●いっぱい体を動かして楽しかったです。ボール嫌いな私でも自分なりに頑張れたからよかったです。

ニュース一覧にもどる
RELATED NEWS